<A.> スクリーンリーダーの読み上げ速度や音量、英数文字の全角と半角の読み方などはユーザーの好みです。
以下にPC-Talker XPとXPリーダーの設定で、気をつけておく部分だけを記します。
☆ PC-Talker XP
1. 音声ガイドの設定
○ 「クリップボードを自動的に読み上げる」にチェックを付ける。
文字列や文章をコピーした時にコピーされている事を確認出来ます。
○ 「入力キーの文字を読み上げる」にチェックをつける。
叩いているキーが正しいか確認出来ます。
○ 「ナムロック キャプスロック 英数かなキーの入力を読み上げる」にチェックをつける。
叩いているキーが正しいか確認出来ます。
○ 「パスワードを読み上げる」にチェックをつける。
○ 「パスワードのカーソル移動時 識別読みする」にチェックをつける。
パスワードが正しく入力されているか確認できます。
但し、第三者がいる場所ではこの確認はしない方がいいです。
2. 滑らか読みの設定
○ 「句点を読む」
○ 「括弧を読む」
○ 「記号を読む」
このチェックをつけていると、少し、煩わしく聞こえます。
しかし、記号が多い物を読み上げる場合は「記号を読む」にチェックがあった方がいい場合もあります。
○ 「数字を位取りして読む」にチェックをつける。
○ 「改行の読み方」は「読む」にしない。
「読む」にしていると、改行の度に「かいぎょう」と読み上げますので煩わしく聞こえます。
3. カーソル文字の読み方
○ 「読み方」は「詳細音訓」を選ぶ。
漢字の間違いを少なく出来ます。
○ 「フォネティック読みする」にチェックはつけない。
チェックをつけておくと、アルファベットやかなの読みが煩わしく感じます。
しかし、聞き取りにくい文字の場合はこのチェックをつけておくと、間違いを少なくできます。
○ 「上下カーソル移動時 1行読みする」にチェックをつける。
カーソルを上下に移動した場合、カーソル以降を読ませるためにチェックをつけておいた方がいいです。
4. 日本語変換時の読み方
○ 「読み方」は「詳細音訓」を選ぶ。
漢字の間違いを少なく出来ます。
○ 「フォネティック読みする」にチェックはつけない。
チェックをつけておくと、アルファベットやかなの読みが煩わしく感じます。
しかし、聞き取りにくい文字の場合はこのチェックをつけておくと、間違いを少なくできます。
○ 「確定文字列の読み方」
「ビープ」にした場合はその内容を読まない。
「句点 括弧 記号を読む」にすると、文字通り句点や記号まで読む。
「なめらか読みの設定読み」にすると、確定した内容を読む。但し、漢字の詳細などは読みません。
5. アプリケーション拡張設定
○ 「EXCEL カーソル移動時 番地を読み上げる」にチェックをつける。
○ 「EXCEL 上下カーソル移動時 行読みする」にはチェックをつけない。
6. ユーザー補助
○ 「マウスカーソルを読み上げる」にはチェックをつけない。
☆ XPリーダーの場合
1. 滑らか読み
○ 「数字の読み方」はケタ読みにする。
○ 「記号の読み」
ここにチェックをつけておくと、記号を読みます。
2. カレット移動時の読み
○ 「漢字の読み」は「詳細」にする。
○ 「ホネティック読み」のチェックはつけない。
チェックをつけておくと、アルファベットやかなの読みが煩わしく感じます。
しかし、聞き取りにくい文字の場合はこのチェックをつけておくと、間違いを少なくできます。
○ 「詳細読み」にはチェックをつける。
○ 「カレットの上下移動時」のラジオボタンは「行末まで読む」にする。
○ 「デリートによる文字削除時の読み」は「削除した文字」にする。
削除した文字が確認できます。
3. かな・漢字変換時の読み
○ 「かな・漢字変換時の読み」は「一文字詳細読み」にする。
漢字の間違いを少なく出来ます。
○ 「漢字の読み」のラジオボタンは「詳細」にする。
○ 「ホネティック読み」のチェックはつけない。
チェックをつけておくと、アルファベットやかなの読みが煩わしく感じます。
しかし、聞き取りにくい文字の場合はこのチェックをつけておくと、間違いを少なくできます。
○ 「詳細読み」にはチェックをつける。
○ 「ローマ字入力モードの読み」のラジオボタンは「かな・キーエコー」にする。
4. 全般
○ 「クリップボード」にはチェックをつける。
○ 「マウスカーソル」にはチェックをつけない。
○ 「プルダウンメニュー」にはチェックをつける。
○ 「スタートメニュー」にはチェックをつける。
○ 「かな・漢字変換」にはチェックをつける。
○ 「エクセル」にはチェックをつける。
○ 「外部プログラム」にはチェックをつける。
5. エクセル
○ 「読み上げの内容」のラジオボタンは「番地・内容」にする。
○ 「参照形式」のラジオボタンは「A1」にする。
○ 「表示形式」にはチェックをつける。
○ 「配置」にはチェックをつける。
○ 「フォント」にはチェックをつける。
○ 「罫線」にはチェックをつける。
○ 「パターン」にはチェックをつける。
○ 「保護」にはチェックをつける。
注.初心者ではキーのミスタッチが多いでしょうから、タッチしたキーが何か解るように設定しておく方がいいでしょう。
「全般のタブ」で「キーエコー」にチェックを付けます。ここにチェックを付けると「カーソルキーを読まない」というチェックボックスが出てきますのでここにもチェックを付けておきます。
尚、この設定はXPリーダーにのみある項目で現時点ではPC-Talker XPにはありません。
**ポイント**
トラブルに備えて設定内容を保存しておく事をお勧めします。スクリーンコピーして保存しておくと一目瞭然で解ります。設定をやり直す時に便利です。
produce by meiji