2001年度活動報告

ラインの画像

1.平成13年度総会

2001.5.13.(日) 13:00〜
場所:福岡市市民福祉プラザ
会員総数:ユーザー68名+サポーター43名、計111名
出席:51名 委任状確認:37名(この他、メールで返事ない人は委任戴いたものと認める旨のメールを出した。)

 

2. 訪問サポート

件数

前年度
平成13年4月
42件
6件
5月
57件
9件
6月
28件
14件
7月
21件
25件
8月
22件
26件
9月
25件
23件
10月
24件
21件
11月
21件
21件
12月
32件
34件
平成14年1月
19件
27件
2月
33件
30件
3月
21件
23件
合計
376件
259件

 

3. 役員会

 12月を除き、毎月1回実施した。  内容は、メーリングリストで報告済み。

 

4. 外部講師による実習

2001.4.29.(日) 13:30〜15:30
IBMの読上げソフト「アイリーダー」の立証実演
場所:福岡市市民福祉プラザ
出席者:32名

 

5. 報道取材等
  • 2001.5.25(金) 西日本新聞から取材。
    松田さんへの訪問サポート(橋冨さん)の様子を取材。
  • 2001.6.10.(日) 西日本新聞社から勉強会の取材
  • 2001.6.10.(日) 中間市のパソコン・ボランティアの5名が勉強会の見学
  • 2001.7.6.(金) 西日本新聞に本会の活動が紹介掲載された。
  • 2001.7.15.(日)  『市政だより』の編集部から取材
    近畿女子短大の大津泰子先生からも取材
    午後は、北九州市のパソコン・ボランティア12名が見学
  • 2001.8.17.(金) 福岡市市民局が発行する「福岡市情報ボランティア(19号)」に本会が紹介された。
  • 2001.9.26.(水) 「市政だより(10月号)」に本会の活動が紹介された。
  • 2001.10.18.(木) FM-MIMIで本会の活動について電話取材による放送
  • 2001.10.21.(日) ふくふくプラザ福祉図書館から取材
  • 2001.12.5.(水) 「ふくふくプラザ便り」に本会の活動を掲載

 

6. 行政とのかかわり
  • 2001.7.13.(金) 「ボランティア・NPOセンター開設に係わる市民検討会」に、田中副代表が出席。
  • 2001.8.17.(金) 「ボランティア・NPOセンター開設に係わる市民検討会」に、田中副代表が出席。
  • 福岡市の各部局職員を対象とする、ボランティアとNPOに関する職員研修会において 本会の紹介と視覚障害者を取り巻くパソコン環境について講演 代表と副代表が出席
  • 2002.1.31.(木) 市長とボランティアとの懇談会に塚原代表が出席。 場所:福岡市市民福祉プラザ 201号室 視覚障害者のパソコン使用の必要性と実態について実演し、理解を求められた。

 

7. 親睦会
  • 2001.5.6.(日) ハイキング
  • 2001.10.14.(日)ハイキング:能古島
    参加者:ユーザー16名と家族およびヘルパーさん、盲導犬2頭、サポーター9名 総勢34名
  • 2001.12.2.(日) 忘年会 場所:平和楼大濠店

 

8. 助成金等
  • 2001.10.24.(水) NHK厚生文化事業団「わかば基金」(40万円) の支援金授与式 NHK厚生文化事業団 九州支局長より塚原代表へ。
    場所:塚原代表宅、田中副代表同席。
  • 2001.9.17.(月) 福岡市社会福祉協議会より、今年度助成金(5万円)
  • 2002.2.20 大和証券福祉財団の、助成金贈呈式 助成金30万円を受領
9. 寄付等
  • 2001年5月と12月 津留さんより計1万円
  • 2001年7月 高知システム開発から「マイメール」の寄贈
  • 2001年9月 宮川さんから1万円
  • 2001年12月  高知システム開発から「PC-Talker Ver.5.0」の寄贈
10. メーリングリスト

登録者数:138名
年間の件数:1,951件
利用が活発化しています。お互いの技術向上、親睦には特に役に立っています。
2001年11月には、パソコンに関する質問用アドレスの追加

11. その他
  • 10月 ノートパソコン2台を新たに購入。勉強会など活動の活性化への対応を図る。
  • 11月 インターネットに接続された点字印刷室のパソコン利用が認可されたことに伴い、HPリーダーの勉強会を開始
  • 2002年1月 江口さん、橋冨さんのご尽力により、鍼灸師の国保請求用の書類作成 プログラムが作成され、本会に提供された。

過去の活動報告トップページへ